2023年5月の記事一覧

矯正症例86上下顎前突,やり直しの矯正、大館市,北秋田市,能代市、潟上市、秋田市、インチキでたらめ矯正
初診時35歳6か月、治療期間4年6か月、抜歯部位:上下顎左右4番、上顎左右8番、治療費総額120万(税込み)TADを併用したマルチブラケット法による歯列矯正の症例。コルチコトミー併用。 この方は2度目...

インプラントを長持ちさせるためには。
以前抜歯が遅れて,抜歯した歯の隣の抜歯窩にインプラントのねじ山が露出した症例のお話をしました。javascript:nicTemp();その続きです。 抜歯後3か月してからインプラントを埋入するために...

当院のインプラントをお勧めする理由
当院のインプラントをお勧めする理由。 秋田県の相場(40~60万円)からすればかなり安いのが当院のインプラントです。当院のインプラントは決して安かろう、悪かろうではありません。安くてもよいものです。 ...
最新記事
- 矯正症例92 AngleⅠ級歯槽性上下顎前突
- 歯列矯正開始時期、子供の矯正は何歳で開始か?9歳で歯列矯正開始?
- 部分矯正が必要なインプラント
- サイナスリフトの難症例
- 矯正症例91 AngleⅠ級上顎前突 秋田市、潟上市、能代市、北秋田市、大館市
カテゴリー
- 矯正症例(43)
- 矯正ブログ(18)
- 矯正(6)
- 歯列矯正のセカンドオピニオン症例(3)
- 矯正に役立つ話(8)
- デタラメ矯正(6)
- インプラント(33)
- インプラントのセカンドオピニオン症例(1)
- 審美歯科(15)
- 文献を読むシリーズ(1)
- 院長の戯言(8)
- 定期検診(4)
- 保険診療(3)
- ホワイトニング(4)
- 入れ歯(6)
- その他(3)
- レーザー(1)
- 虫歯治療(1)
- 未指定(39)