矯正症例の記事一覧

矯正症例65上顎前突、鋏状咬合
初診時25歳 性別:女性 抜歯部位:上顎左右側4番、下顎左右側5番 治療期間:3年8か月 治療費総額88万円 かなり手間のかかる症例です。歯槽性の上顎前途左右の7番が鋏状咬合、下顎大臼歯が...

矯正症例64 Angle class Ⅱ 上顎前突 叢生 出っ歯 能代市 北秋田市 大館市 歯列矯正
性別:女性 治療開始年齢:19歳2か月 治療期間:2年 治療費総額:¥80,8000(税別、リテーナー代込み)抜歯部位:上顎左右側4番、下顎左右側5番 使用装置:SWAによるマルチブラケット法。歯列...

矯正症例63 AngleclassⅠ上顎前突 叢生,能代市,北秋田市,大館市
治療開始年齢16歳、抜歯部位:上顎左右4番、下顎左右5番、上顎左右7番。治療期間2年2か月。使用装置:マルチブラケット法による歯列矯正、歯列矯正用アンカースクリュー併用高校1年生の2月から開始した患者...

ハーフリンガルの難症例 舌側矯正 能代市 北秋田市 大館市
ハーフリンガルの症例です。初診時の写真を見ると結構難しい症例だったことが分かります。上顎前突で過蓋咬合で大臼歯が左Ⅱ級、右Ⅰ級、左の6番が交差咬合左下7番の歯根が短く抜歯が必要でした。右下7番は埋伏8...

矯正症例62上下顎前突
初診時32歳 抜歯部位:上下左右4番。使用装置:OPA-K、歯列矯正用アンカースクリュー併用。 治療期間4年3か月 治療費82万円(税別)治療期間が予定より長くなりました。この症例からも知見を深められ...

矯正症例61 骨格性下顎前突 叢生
患者データ診断名:骨格性下顎前突、叢生。治療開始年齢21歳 3か月。抜歯部位:上顎左右4番、下顎左右5番 。治療装置:上顎ベッグブラケット、下顎KBTマルチブラケットシステム。治療期間2年8か月 治療...

矯正症例60 上下顎前突 口元もっこり
初診時16歳4か月 性別男性 主訴:審美障害 診断:上下顎前突 抜歯部位:上下顎左右4番 8番 治療期間2年10か月 治療費総額75万円(税別)KBTマルチブラケットシステムで開始の後KOSAKAプ...

矯正症例59 出っ歯
治療開始年齢25歳3か月 性別男性 主訴:審美障害 診断:上下顎とも叢生を伴う上顎前突 抜歯部位;上顎左右4番下顎左右5番治療期間3年1か月 治療費(リテーナー含む)82万円(税...

矯正症例58 Angle classⅡ div.2
治療開始27歳。 性別女性:主訴 審美障害、八重歯を治したい。 診断 Angle classⅡdiv2 。治療期間 33か月。治療費合計84万円(税別) 抜歯部位:上下左右の第一小臼歯 K...

矯正症例57 下顎前突傾向を伴うAngleⅠ級叢生
初診時13歳6か月 主訴 審美障害 診断:下顎前突傾向のあるAngleⅠ級上顎前突。抜歯部位:上顎左右4番。下顎左下2番右下1番 治療装置 KBTマルチブラケットシステム 治療期間26か月 治療費...