2021年6月の記事一覧

マウスピース矯正に注意その2
マウスピース矯正を薦める歯科医院に注意 先日もうじき10歳になる男の子を連れてあるお母さんが息子の矯正相談に当院へ来院されました。話を伺うと通院中の歯科医院で『そろそろマウスピース矯正始めた方が...

矯正症例71 Angle Ⅰ級叢生 ハーフリンガル症例
初診時21歳 抜歯部位:上下顎左右4番、治療期間2年4か月、治療費総額107万(税別)下顎マルチブラケット法上顎リンガルアプライアンスによるハーフリンガルの症例。様々な点で結構難しい症例でした。難しか...

矯正症例70 AngleⅠ級上顎前突、下顎3本切歯症例、他院のやり直し
性別:女性、治療開始年齢:23歳、治療期間:3年3か月、抜歯部位:上顎左右4番、下顎右側2番。治療装置並びに治療法:SWAを用いたマルチブラケット法による全顎歯列矯正治療費総額87万(税別)他院での歯...

矯正症例69 上顎左側犬歯の先天性欠如を伴う Angle Ⅱ級叢生
難しい症例でした。初診時23歳 性別;女性 診断:上顎右側犬歯先天性欠如と上顎右側7番欠損を伴うアングルⅡ級叢生 抜歯部位:上顎左側側切歯、下顎左右第二小臼歯 使用装置:歯列矯正用アンカースクリューを...
最新記事
- 子供の矯正で失敗しないための歯科医院選び
- All on 4を希望する患者さん。骨が少ない。Allon4お勧めしない。
- 矯正症例77『Angle classⅡ div1 上顎前突』
- 矯正症例76 Angle classⅡdiv1 上顎前突 過蓋咬合 下顎3本切歯症例
- 虫歯治療 甘いもので歯が凍みる。
カテゴリー
- 矯正症例(28)
- 矯正ブログ(15)
- 矯正(5)
- 矯正に役立つ話(7)
- デタラメ矯正(7)
- 文献を読むシリーズ(1)
- インプラント(24)
- 審美歯科(15)
- 院長の戯言(8)
- 定期検診(4)
- 保険診療(3)
- ホワイトニング(4)
- 入れ歯(6)
- その他(3)
- レーザー(1)
- 虫歯治療(1)
- 未指定(39)