秋田県のインプラントは地方なのに割高です。
前から気付いていたことですが、最近、インプラントの患者さんから指摘されたことなので、このブログにも書きます。
当院でインプラント治療を受けた患者さんから言われました。
「秋田県はインプラントが高い」「私の周りの話を聞いても45万~60万でやっている。」
以上のように話されている患者さんが複数存在します。
私も患者に同意し、以下のように返答することが度々あります。
「そうですよね。銀座でも30万代からあるのに何で秋田県では45万以上するのですか。本当に不思議です。」
秋田県内でインプラント治療を受けている方の治療費はかなり割高な支払いをしている方がいます。納得して45万以上のインプラントをしているなら構いませんが、骨造成無しで45万以上は全国的に見てもかなり割高です。
試しにスマホで「銀座、インプラント、価格」で調べてください。
私が調べても
2022年12月時点で、銀座で一本37万でインプラントをやっているところが見つかりました。
どの仕事も同業他社の価格を調べているのが世の常です。従って、私自身もインプラントをやる歯科医師なので、同業者の価格には注意を払っています。その記憶をたどっても、銀座で30万円台のインプラントは20年ほど前から存在していた記憶があります。
まあ、結局SPで調べない患者が秋田県では多いということなのだと思います。インプラントをやろうと思う患者さんは中高年が多いのですから、それも仕方がないことなのでしょう。SPが普及し、知の共有が地球規模で起こっています。情報弱者は損をするとホリエモンが言っていたのを思い出しました。
*ちなみに当院のインプラントは2022年12月22日現在1本275,000円(税込み、上部構造込み)です。10年以上前からこの金額です。
最新記事
- インプラントする場合の歯科医院選び。抜く必要のない歯を抜歯してインプラント
- 骨格性下顎前突症の上顎前歯インプラント、能代市、北秋田市、大館市
- インプラントトラブルの防止、隣在歯の抜歯、能代市、北秋田市、大館市
- 歯列矯正に失敗、いつになったら終わる?セカンドオピニオン症例、能代市、北秋田市、秋田市、大館市
- 院長は歯大工
カテゴリー
- 矯正症例(34)
- 矯正ブログ(17)
- 矯正(6)
- 歯列矯正のセカンドオピニオン症例(2)
- 矯正に役立つ話(7)
- デタラメ矯正(6)
- インプラント症例(1)
- インプラント(28)
- インプラントのセカンドオピニオン症例(1)
- 審美歯科(15)
- 文献を読むシリーズ(1)
- 院長の戯言(8)
- 定期検診(4)
- 保険診療(3)
- ホワイトニング(4)
- 入れ歯(6)
- その他(3)
- レーザー(1)
- 虫歯治療(1)
- 未指定(39)